令和7年度 愛媛県高等学校相撲新人大会 結果報告

2025年11月18日 09時29分

11月8日(土)西予市野村町 乙亥会館にて令和7年度 愛媛県高等学校相撲新人大会が開催されました。

〇団体戦 第3位

〇体重別個人

 80㎏級  優勝 1年 吉田琉聖

 100㎏級 優勝 2年 土居諒真

団体戦、無差別級個人戦は悔しい結果に終わりましたが、体重別個人の部で土居、吉田の両選手がそれぞれの階級で優勝し、3月の全国大会出場を決めました。これも普段から練習に参加してくれている河野先輩や、支えてくれる濵本・木村マネージャー、応援してくれる先生や地域の方々のおかけです。この結果に満足せず、ここからさらに自分に厳しく妥協無く、寒い冬に力を付けて、全国入賞を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。

image0 (24)

愛媛県高等学校総合文化祭に参加しました

2025年11月17日 09時28分

第39回愛媛県高等学校総合文化祭に、文化部各部・個人が参加しました。

美術・工芸や写真、文芸に多数出品して展示されました。

DSCF6876 DSCF6860 DSCF6885 DSCF6869

放送部はアナウンスや朗読部門に参加しました。

DSCF6790 DSCF6803 DSCF6813

弁論部門へも出場し、優秀賞および4位になりました。

DSCF6832 DSCF6825 DSCF6858

吹奏楽部は、5校合同演奏で元気な演奏ができました。

DSCF6893 DSCF6904 DSCF6923

今後も、文化部へのご声援をよろしくお願いします。

日頃の思いと研究の成果を発表

2025年11月12日 17時34分

11月12日(水)、農業クラブ第2回各種発表校内大会が行われました。意見発表には各学年の代表者8名が、プロジェクト発表には果樹、園芸、加工の各専攻班の3年生が出場しました。緊張の中、農業やふるさとへの思い、愛南町の課題について発表しました。

DSCF6732 DSCF6734 IMG_5175

公開授業・類型説明会への参加ありがとうございました

2025年11月12日 15時39分

公開授業への参観、類型説明会への参加、ありがとうございました。

1年普通科の類型説明については教室ではリモートであったため、聞き取りにくい場面も

あったかと思いますが、家庭でしっかり話し合っていただき、自分の進路として真剣に考えてください。

DSCF6762 DSCF6765 DSCF6772

また、授業についても参観していただき、ご意見等もいただいております。

今後の授業改善や、良かった点は継続していくよう努めていきますので、

今後もご指導のほどよろしくお願いいたします。

DSCF6696 DSCF6700 DSCF6739

11日、12日は公開授業です

2025年11月11日 10時29分

11/11、11/12は公開授業です。どの授業でもご覧できますので、ぜひ学校までお越しください。

(自動販売機前に、受付、校内図、アンケート回収箱等を置いていますのでお立ち寄りください)

12日は、農業科で各種発表校内大会があります。また1年普通科の類型説明会も6限に行われます。

DSCF6659 DSCF6660 DSCF6665

DSCF6671 DSCF6674 DSCF6670