バイク通学について
本校のバイク通学許可について
本校では、令和5年度より、原動機付自転車通学(以下、バイク通学)を希望する生徒は、下記の条件を満たしていれば、学校長の許可を得て、1学年2学期よりバイク通学をすることができるようになりました。これは登下校の負担を軽減する目的で許可するものであり、目的外の使用や高校生として望ましくない行動を起こした場合には、使用許可を取り消します。
(1) バイク通学の許可条件等
ア 道路交通法及び交通ルールを遵守すること。
イ 学校生活全般において特に問題行動等がないこと。
※ 過去に道路交通法違反がなく、交通関係での指導歴がないこと。
ウ 次の①~②のいずれかの条件を満たしていること。
① 自宅から最寄りのJR駅またはバス停までの通学距離が原則として12km以上で、他に都合のよい交通手段がないこと
② 自宅から学校までの距離が原則として12km以上あり、コミュニティバスでの登下校が困難な場合や特別な事情がある場合。
(2) 原動機付自転車運転免許の取得について
ア バイク通学希望者は、バイク通学・原動機付自転車免許取得許可願を担任に提出し、保護者同伴で説明会を受講したうえで、学校の許可を得なければならない。
イ 免許取得は長期休暇(春休み、夏休み、冬休み)を利用して行うこと。(学校を休んでの取得は認めない)
ウ 免許を取得した場合は、生徒課へ免許証と、同意書を提出する。(バイク通学開始日まで学校に運転免許証を預ける)
(3) 購入バイクについて(令和6年度入学生および新規にバイク通学を希望する者)
通学バイクは、125cc以下(最高出力が4キロワット以下に制御されたもの)のスクーター(原動機付自転車)に限ります。
令和6年3月より、警察からのお願いもあり、安全面や風紀上の観点から、ミッションバイクでの通学はできません。購入の際には、ご注意ください。
(4) バイク通学範囲について
バイクで通学できる地区は、生徒の安全面や通学時間等を考慮して、以下の範囲とします。旧津島町(松尾トンネルより手前)~高知県宿毛市内までとします。
(5) バイク購入について
バイクを購入した際には、新規購入に限り、町より補助金(25,000円)が出ます。その際には書類の提出をお願いします。