体育祭のご案内
2023年8月31日 17時00分第76回体育祭を、9月2日(土)【雨天順延】8:30から本校グラウンドで開催いたします。御多用中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ぜひ御参観くださいますようご案内申し上げます。
なお、駐車場は消防署跡地をご利用ください。御荘文化センター駐車場は、施設のご厚意により裏手(奥)側駐車場のみ駐車できるようにしていただいています。駐車可能台数に限りがありますので、お乗り合わせの上、ご利用くださいますようお願いいたします。
第76回体育祭を、9月2日(土)【雨天順延】8:30から本校グラウンドで開催いたします。御多用中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ぜひ御参観くださいますようご案内申し上げます。
なお、駐車場は消防署跡地をご利用ください。御荘文化センター駐車場は、施設のご厚意により裏手(奥)側駐車場のみ駐車できるようにしていただいています。駐車可能台数に限りがありますので、お乗り合わせの上、ご利用くださいますようお願いいたします。
第74回日本学校農業クラブ四国大会が、香川県の三木町で開催され、農業科3年猪野優奈さんが、意見発表分野Ⅱ類(開発・保全・創造)に出場しました。
南宇和高校の四国大会出場は、平成元年度からの大会においては初の快挙です!
本番でも、練習の成果を十分に発揮することができ、優秀賞を受賞しました。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
今後も農業科一丸になって、農業クラブの活動を盛り上げていきます!
8月29日(火)、体育祭総練習を行いました。心配された天気も午後には回復し、開閉会式の流れや種目の確認、新種目の競技内容について練習を行いました。
9月2日(土)の本番に向けて生徒も教職員も一緒になって取り組みました。
8月25日(金)に、中学生体験入学が実施されました。
まず、体育館にて、学校長挨拶、学校概要説明、叶夢センターの説明、学校紹介PR、在校生体験発表を行いました。中学生たちは熱心に話を聞いていました。
次に、国語、理科、数学、地歴・公民、英語、農業の各班に分かれて、体験授業に参加しました。南高の先生方が興味をひく授業を考えられ、中学生たちは楽しく授業を受けていました。
次に、施設・部活動見学、在校生との交流会がありました。部活動にひたむきに取り組む姿を見て、自分もやりたいと思ってくれたことと思います。また、在校生への質問を通して、疑問を解消することができたのではないかと思います。
終わりに、参加していただいた中学生、引率の先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。
南宇和高校に今以上に興味を持ってくださり、入学者選抜検査当日に出会えますことを期待しています!
夏休みから練習を重ねてきた体育祭で競う「よさこい」。各グループオリジナルの振り付けで競い合います。
3年生を中心に振り付けの指導を放課後の練習時間に熱心に行っています。体育祭(9月2日(土))まで残りわずか。まだまだ、ぎこちない踊りですが、仕上げに向けて各グループ頑張っています。