愛媛新聞 家畜審査競技県大会 結果

2022年6月21日 10時21分

6月9日に実施された農業クラブ家畜審査競技県大会の結果が、愛媛新聞で紹介されました。

乳牛の部 2年 倉田古都 優秀賞 2年 猪野優奈  優秀賞 

和牛の部 2年 山田愛加 優秀賞 2年 久保さくら 優秀賞     

総合の部(学校別対抗) 南宇和高校 2位 優秀賞

参加者全員入賞することができました。総合の部においても、昨年の3位から2位となり、

来年こそは1位を獲得できるように頑張りたいです。

「牛の健康 目利き競う 高校生西予で県大会」 2022年6月19日(日)付 

愛媛新聞 (転載許可番号d20220620‐15)

 

保健(1年4組)の研究授業が実施されました。

2022年6月20日 12時41分

本日、4限目に保健体育科の梶田光平先生による保健の研究授業が実施されました。

梶田先生のタブレット端末を活用して食事のバランスチェックをしたり、現役ボクサーの減量中と試合直前の食事を比較する授業を受けて、生徒の皆さんは、調和のとれた食事が健康維持に欠かせないことに気付くことができました。

生徒会役員立候補者立会演説会と選挙を実施しました。

2022年6月17日 15時47分

本日、6限目に生徒会役員立候補者立会演説会と選挙を実施しました。

生徒会長候補2名と生徒会副会長候補2名が応援演説者と共に、演説を行いました。

その後、愛南町選挙管理委員会の職員の方の御協力で、2年生が実際の選挙と同じ投票箱や投票机を使用して、投票を行いました。

開票の結果は本日中に体育館前に掲示されます。

 

陸上競技部と卓球部が四国大会に向けて出発しました。

2022年6月17日 07時38分

本日7:00に陸上競技部が四国大会に向けて本校を出発しました。

明日から、鳴門ポカリスエットスタジアムで競技が行われます。

上位者は全国高校総体(インターハイ)に出場できますので、選手の皆さん、頑張ってください。

続いて、卓球部が四国大会に向けて出発しました。

松山市総合コミュニティセンターにて、6月18日(土)より競技が行われます。

応援をよろしくお願いします。

 

農業科 愛南ゴールドマーマレード製造準備

2022年6月16日 18時46分

農業科3年生食品加工専攻生が、愛南ゴールドマーマレード製造の準備に

入りました。来月には、自慢のマーマレードが完成する予定です。