農業クラブ 「全国大会を目指せ!ー農業鑑定競技校内大会を開催ー」

2022年7月6日 15時26分
農業クラブ

7月6日(水)に農業科1~3年生が、農業クラブの競技大会である、農業鑑定競技を行いました。

鑑定競技とは、農業に関する知識について一問一答形式で40問解いて、農業の知識を高めていく競技です。

先月から事前の展示を行い、今日の1~3限に各学年で実施をしました。

どの学年も真剣に問題に取り組み、日頃の学習の成果を発揮していました。

採点を行い、成績優秀であった代表1名が10月に行われる農業クラブ全国大会(北陸大会)に出場します。

技術はもちろん、農業に関する幅広い知識も身に付けていきましょう!

南高通信第27号(6月号)を刊行しました。

2022年7月6日 14時26分

今月のトピックスは次の通りです。

・愛媛県総合体育大会

・3年生修学旅行

・台湾中山大学との交流

以下のアドレス名をクリックすると、最新号とバックナンバーのすべてがご覧になれます。

https://minamiuwa-h.esnet.ed.jp/nankou_tusin

農業科 食品衛生責任者講習会 

2022年7月6日 06時39分

農業科2・3年生の食品加工専攻生を中心に12名が、食品衛生責任者の資格を取得するため、講習会に

参加しました。食品衛生学や衛生法規など食品衛生に関する最新の知識を学ぶことができ、全員取得しました。

体育祭結団式と野球部壮行会

2022年7月5日 16時06分

本日午後に体育祭に向けての結団式と野球部の県大会の壮行会を実施しました。

結団式では、井上校長先生から各団ののグループ長に団旗が渡され、グループ長からの決意表明がありました。

野球部の壮行会では、有志応援団がリーダーシップをとり、全校生徒がらエールが贈られました。

若藤監督を信じて、南高生らしい正々堂々としたプレイを期待しています。

国民体育大会愛媛県予選相撲競技(結果報告)

2022年7月5日 11時34分

7月2日(土)愛媛県総合運動公園相撲場にて、第77回 国民体育大会 愛媛県予選が開催され、1年生の福原君が出場しました。

予選通過後の決勝トーナメントでは惜しくも準決勝で敗れましたが、第3位に入賞し10月に開催される栃木国体へ愛媛県代表として出場することが決まりました。

栃木国体で良い成績が残せるよう、これから暑い夏(気持ちも熱く)の練習を頑張ります!!

動画を「あんたれすチャンネル(南高YouTubeチャンネル)」に掲載しております。ぜひ、ご覧ください。