えひめスーパーハイスクールコンソーシアム(オンライン)への参加
2022年1月27日 15時47分本日、13:30から、えひめスーパーハイスクールコンソーシアム(オンライン)が開催され、本校は、「地域の魅力発信高校生サイクリング推進事業の取組」と「日本の次世代リーダー養成塾参加報告」の発表を行い、南予地区の高校生とディスカッションを行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン会議となりましたが、他校の生徒と活発な意見交換を行うことができました。
本日、13:30から、えひめスーパーハイスクールコンソーシアム(オンライン)が開催され、本校は、「地域の魅力発信高校生サイクリング推進事業の取組」と「日本の次世代リーダー養成塾参加報告」の発表を行い、南予地区の高校生とディスカッションを行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン会議となりましたが、他校の生徒と活発な意見交換を行うことができました。
本校には、授業や部活動の指導をしてくださる先生以外に、学校を支えてくれている人がいます。
学校にとって、事務や環境整備も大切な仕事です。生徒の皆さんが授業を受けている間に樹木がきれいに剪定されています。
皆さんはこの変化に気づいていますか?良い環境で学習活動ができていることに感謝しましょう!
1月21日(金)のホームルームの時間で、3年2組から2年2組に向けて、今年度の進学や就職に関する発表を行いました。
3年生は7つの班に分かれてそれぞれプレゼンを作成し、進路先のことや受験で苦労したことなどについて発表していました。2年生からの質問もあり、有意義な時間になったと思います。
準備時間が短く、大変だったと思いますが、1人1台端末を上手く利用しながら協力して進めてくれた3年生、ありがとうございました!2年生のみなさん、来年度の進路実現に向けてこれから頑張っていきましょう!
1月21日、農業科3年生の課題研究発表会を実施しました。オレンジロードの草花活動、鯛を使った新商品開発、
環境・作業に配慮した効率的な果樹栽培など、それぞれ一年間活動してきとことの発表でした。まだまだ多くの
課題はありますが、2年生が継続して研究していってもらいたいと思います。
農業科の全生徒の頑張りで、甘夏の収穫が終了しました。選果や袋詰めなど、保存作業が続いています。
後半の愛南ゴールドが残っていますが、協力して進めていきます。特に、3年生は、丁寧に素早く作業でき
下級生の手本になっていました。