「南宇和サッカー協会」へのリンク
2024年6月13日 09時11分「南宇和サッカー協会」に、南宇和地域のサッカー関連情報が満載です。
本校の南宇和高校サッカー部の情報もありますので、参照してください。
リンク先は 南宇和サッカー協会 (minamiuwa.org) です 【本校は「2種(高校)」のページです】
今月の 南宇和高校サッカー部 スケジュール (minamiuwa.org も掲載されています。
「愛媛県県立学校部活動「魅Can部」支援事業」により、本校の部活動の中で、特に学校の魅力につながる部活動を指定し、地域や全国の中学生の皆さんにPRするためのものです。
本校では「男子サッカー部」と「地域振興研究部」を指定し、本校の魅力につながる活動を続け、その情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
「南宇和サッカー協会」に、南宇和地域のサッカー関連情報が満載です。
本校の南宇和高校サッカー部の情報もありますので、参照してください。
リンク先は 南宇和サッカー協会 (minamiuwa.org) です 【本校は「2種(高校)」のページです】
今月の 南宇和高校サッカー部 スケジュール (minamiuwa.org も掲載されています。
【男子サッカー部】
僕たちは、最後の県総体に向けて日々練習してきました。僕たちサッカー部の目標は「県ベスト4以上」です。今まで支えてくださったすべての方に感謝し、今年こそは、この目標を達成します。応援よろしくお願いします。
7月20日(土)、第3回愛南町水産人材育成事業が行われました。今回から海外研修参加者も一緒に活動します。第3回のテーマは「魚病診断」です。体表やエラ、内臓の状態を診て死因を突き止め被害の拡大を防ぎます。実際にタイを解剖して、顕微鏡で細菌の有無を確認しました。もし、病気に感染している魚を食べても人にはうつらないので安心してください。
7月14日(日)、愛南町魅力発信フェアが久万高原町の道の駅天空の郷さんさんで行われました。水産課によるかつおのたたきの販売の他、農業支援センターによる愛南ゴールドの生絞りジュースの販売やみしょうMICの出店などがあり、本校からも地域振興研究部が愛南ゴールドジュースとマーマレード、イチゴジャムを販売しました。あいにくの雨模様でしたが、多くの方々と交流することができました。
6月22日(土)あいにくの雨の中、愛南町水産人材育成事業が行われ地域振興研究部の9名が参加しました。はじめに愛南町の海の豊かさとその課題について学び、続いて藻場をまもるため水産課が取り組んでいるガンガゼウニの活用を体験しました。カラからウニを取り出す大変さを初めて知り、最後は全員で美味しくいただきました。
5月25日(土)宮城県仙台市の「みやぎ生協幸町店」で、「地域人材育成事業」の一環として、愛南町の河内晩柑を販売しました。
初夏にぴったりの爽やかな味や食べ方、おいしい果実の見分け方などを紹介して東北ではあまり知られていない河内晩柑を大いに宣伝してきました。たくさんの方が足を止めて買ってくださり、とても嬉しかったです。