中間考査が始まりました
2024年5月14日 09時19分今年度最初の定期考査、1学期中間考査が始まりました。今日から5/17(金)まで考査が行われます。体調管理をして計画的な学習で、考査に臨んでください!写真は、本日1限目の様子です。どのクラスも集中して問題に取り組んでいます。
今年度最初の定期考査、1学期中間考査が始まりました。今日から5/17(金)まで考査が行われます。体調管理をして計画的な学習で、考査に臨んでください!写真は、本日1限目の様子です。どのクラスも集中して問題に取り組んでいます。
本日は、授業参観、PTA総会、講演会が行われました。
1限目の公開授業を参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
その後、総会、叶夢センター・山口様による講演会(イス軸体験あり)、花苗や家庭クラブパウンドケーキ等の販売もありました。ご参加いただいたPTAの皆様、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。今年1年、PTA活動をよろしくお願いいたします。
4月27日は伊方スポーツセンター、28日は吉田高校で開催された南予総体に出場しました。
結果は以下の通りです。
1回戦 vs大洲農業 99-66 〇
2回戦 vs大洲 39-106 ●
敗者復活戦 vs川之石 90-20 〇
試合の結果、6月に行われる県総体への切符をつかみ取ることができました。
高校から始めた選手も、ずっとバスケを続けてきた選手も、4月に入ってくれたばかりの新入部員もそれぞれが今持っている全力を出し切ることができ、「どのチームよりもバスケを楽しんで勝つ」という目標を達成できたのではないかと思います。県総体まであと20日あまり、見つかった課題を一つ一つクリアしながら県で一勝できるチームを目指して頑張ります。
応援に来ていただいた保護者の方々、卒業生、現役生、応援ありがとうございました。
4月27日、28日に八幡浜高校で開催された総体南予地区予選に出場しました。
今年度初めての試合でした。今回県大会に進むことはできませんでしたが、自分たちの課題を改めて見直し、次の目標に向けて練習に励んでいきます。応援ありがとうございました。
4月27日(土)からの三連休、東京の高島屋新宿店と玉川店で開催された愛南町フェアに、農業科3年の山﨑莉玖さんと2年の孝野朝実さんが参加しました。愛南町フェアでは愛南ゴールドの他、真鯛も販売され愛南マダイ応援隊の大学生と一緒に愛南町のPRを行いました。