2年生
関東班です!
今日は企業研修・東京都内自主研修を行い、現在はホテルで夕食を終えたところです。人も路線も本数もホームの数も多い東京の電車に、思いがけないアクシデントがあったりホーム内で迷ったりと、苦戦した生徒も多かったのですが、全員無事に研修を終え、ホテルまで帰ってくることができました。
生徒たちは写真を取り忘れるくらい楽しい東京研修だったようです。
ここで本日の学びをひとつ。
これは大門駅に降りる階段の下、ホームに降りてすぐのところにある柱の案内板です。どちらの線路がどちら向きの電車なのか色の濃淡で示され、さらにどの駅でどの路線に接続しているのかもアルファベットと色で分けて書かれているので分かりやすいですね。


この表示は、旅行者だけでなく普段からこの駅を利用する人にとっても便利ですよね。このように、その人の属性に関わらず誰にとっても分かりやすく便利なデザインをユニバーサルデザインといいます。
最終回の明日は、浅草寺と東京スカイツリーに行きます。皆さんはユニバーサルデザインをいくつ見つけられるでしょうか。
修学旅行
2年生
北海道班です!
イランカラプテ!
今日の朝練は都市ランでした!

4日目ポーズ✌️✌️
朝食は豪華なバイキングでした!

バイキングに海鮮が並んでました…!!
本日は1日自主研修です!




全班8時半までには出発し、小樽や札幌市内を旅しています。
素敵な1日になりますように!
どこかで生徒に出会いましたら、また更新します!
修学旅行
2年生
関東班です!
全員元気に修学旅行を続けています。
まずは昨日のディズニー研修の続きです。



とても楽しい一日でした!
今日は都内での企業研修と自主研修に行きます。
朝ごはんをしっかり食べて元気に頑張ります!

企業研修は、誰もが聞いたことのある有名企業から聞き馴染みの少ない企業まで、9つの班に分かれて「働く」ということについて学んできます。
修学旅行
2年生
北海道班です!
カーリングの後はジンギスカン食べ放題!!

美味しいお肉に全員が大満足でした!

お肉だけでなく、おにぎりも美味しい!と大好評!(ジンギスカンとお米の組合せは最高でした…)
その後、藻岩山の夜景鑑賞へ🏙

この場所は、日本の新三大夜景に入るそうです!



今日は特に内容の濃い1日でしたが、その分たくさんの思い出を作ることができました。
明日は1日中自主研修です!
【本日最後の1枚】

羊蹄山と青空!
天気がよく、頂上もはっきりと見ることができました。富士山に似ていることから、蝦夷富士とも言われるそうです!
明日の様子もお楽しみに!!
修学旅行