教育振興協議会の発表映像を配信しています。

2022年2月28日 17時38分

 2月24日に予定した教育振興協議会報告会の発表映像をあんたれすチャンネル(南高YouTube)で配信を始めました。

 ホームページ右側のバナー「あんたれすチャンネル」からご覧になれます。内容は次の通りです。

 ① 愛南町長からの挨拶

 ② 日本の次世代リーダー養成塾に参加した生徒の活動報告

 ③ 台湾中山大学との交流会で日本カワウソを英語で紹介

 ④ 津波対策の防災先進地である高知県の黒潮町に視察に行った際の報告

 ⑤ 愛南町の人材育成事業(水産業)に参加した生徒の報告

 ⑥ エシカル甲子園全国大会(徳島県)に出場する生徒の発表を紹介

生徒会日記「南高ぶらぶら探訪」-卒業式に向けて!

2022年2月28日 16時36分

 

生徒会執行部では、明日卒業を迎える3年生のために、

素敵な門出に彩りを添えるための準備をしています!!

 

3年生の皆さんが卒業するのは寂しい気持ちもありますが、

これまでの感謝の気持ちを私たちなりに表現し、お祝いとしたいと思います!

 

 

卒業式の後には、クラスマッチや生徒総会があり、同時並行でその準備も少しずつ行っています。

1・2年生で学校を動かしていかねばならないことを実感します。

 

これからもどんどん南宇和高校をより良くしていけるように、

生徒会も頑張ります!

3年生は卒業式前日を迎えました。

2022年2月28日 16時27分

本日、3年生は、卒業式前日の表彰と、卒業式予行練習、最後に生徒会と放送部が作成したビデオ映像を鑑賞しました。

3年間の思い出を胸に、明日は卒業式です。

考査終了後、個人写真撮影を実施しています。

2022年2月25日 12時37分

本日で、1・2年生の学年末考査が終了しました。

晴れ晴れとした気分の中、個人写真の撮影が実施されました。

この写真は、生徒証明書や受験・就職の際に利用します。

皆さん、いい顔で撮影してもらってください。

教育振興協議会報告会の映像を撮影しています。(3月1日より配信予定)

2022年2月22日 10時44分

今年の南宇和高等学校教育振興協議会活動報告会はコロナウイス感染防止の観点から、あんたれすチャンネル(南高YouTubeチャンネル)による映像配信に変更になりました。

本日はその映像の撮影を行っています。

撮影した映像は、3月1日から配信の予定です。お楽しみに!