愛媛新聞 今治・大三島しまなみ研修
2021年10月19日 11時46分10月19日(火)の愛媛新聞に本校のしまなみ研修の内容が掲載されました。地域課題の解決ヒントを探る研修で
本年度、採択された三菱みらい育成財団事業の一環で実施しました。詳しい内容は、今後、ホームページにアップします。
「まちの課題 どう解決 南宇和高生 大三島で探求」
愛媛新聞 10月19日付 掲載許可番号d20211019-01
10月19日(火)の愛媛新聞に本校のしまなみ研修の内容が掲載されました。地域課題の解決ヒントを探る研修で
本年度、採択された三菱みらい育成財団事業の一環で実施しました。詳しい内容は、今後、ホームページにアップします。
「まちの課題 どう解決 南宇和高生 大三島で探求」
愛媛新聞 10月19日付 掲載許可番号d20211019-01
生徒会執行部より、10月に新専門委員長に就任した2年生を紹介します!
各分野で学校をよりよくするために働いていきますので、よろしくお願いします。
今回は、新専門委員長より一言いただきました!
○ 自治委員長山川くん ○体育委員長大野くん ○風紀委員長小山くん
「クラスの平和を守ります!」 「みんなが体育で楽しめるように頑張ります!」「皆が責任をもって身だしなみを整え、気持ちのよい学校を目指して頑張ります!」
○美化委員長樫田さん ○保健委員長山下さん ○図書委員長河野さん
「清掃を一生懸命行い、みんなが 「みんなが元気に学校生活を 「本の管理をし、みんなが本を借りやすくなるように努めます!」
気持ちよく高校生活を送れるように頑張ります!」 おくれるように頑張ります!」
○人権委員長濱本さん ○交通安全委員長若松くん ○南光編集委員長吉田さん
「上下関係がしっかりしており、先生やお客さんだけ 「交通事故0になるように頑張ります!」 「例年よりも楽しんでもらえる『南光』を作成できる でなく、友人同士での挨拶も大切にできる学校にしたいです!」 ように努めます!」
新専門委員長の皆さんの声かけに応え、全校生徒で学校をより良くしていきましょう!
10月18日(月)農業科1年生が、先進地研修として、八幡浜市のみかん農家である株式会社かじ坊を訪問し、
みかん栽培、経営方法、グローバルGAP認証などについて教えていただきました。みかんの単価が上がり、
後継者が増えていることなど、農業の楽しさ、おもしろさを笑顔で話されていたのが印象に残りました。
忙しい時に見学させていただきました梶谷高男様、本当にありがとうございました。
10月16日(土)~17日(日)の2日間、香川県の丸亀市総合運動公園陸上競技場にて第23回四国高等学校新人陸上競技選手権大会が行われました。結果は以下の通りです。
2-4 山川舜平 400mH 58秒30 5位
2-1 水谷健太 ハンマー投 35m73 6位
1-2 菅原康汰 ハンマー投 34m65 7位
1-1 笛木桜十一 5000mW 34分58秒95 9位
四国という大舞台に不安や緊張を抱えながらも、いざ本番になるとそれぞれが全力を出し切りました。400mHに出場した山川は事前にランキング、予選通過ともに7位でしたが、予選の反省を踏まえたレースの組み立てをして臨んだ決勝で、後半に粘りの追い上げを見せ見事に5位となりました。ハンマー投に出場した水谷、菅原は競技直前の降雨により最初は上手く投てきができませんでしたが、競技中に修正しながら記録を伸ばしていくことができました。緊張もあるなか冷静な試合運びができたのは大きな成長です。5000mWに出場した笛木は自己ベストを2分30秒以上も更新する好レースでした。競技前には緊張を露わにしていながらも、レースが始まると堂々と力強く競技に臨み、距離を重ねるほど成長していく姿は見ているこちらもワクワクさせてくれました。
4名の四国新人出場や複数のTOP8入りは部としての成長を実感させてくれるものでした。これも日頃の部活動や学校生活に素直に取り組んでくれる生徒、支えてくれる先生方・保護者の方、応援してくれる地域の方々のおかげです。来年度はより多くの人数で四国・インターハイに出場を目指して頑張っていきます。そのためにチーム一丸となって今後の冬季練習を乗り越え、全員で成長していくので、今後も応援よろしくお願いいたします。
10月15(金)から2泊3日の今治・大三島しまなみ研修がスタートしました。地域課題を解決する方法を学ぶための研修で、1・2年生の9名が参加しました。
今治市役所の渡邊様、鳥生様から今治市が実施しているサイクルツーリズムなどの内容について説明をしていただきました。