8月20日(土)に愛南町と片島の中学生、保護者の皆様及び中学校の教職員の方を対象に、本校の魅力化についての説明会を実施しました。御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
説明会は、児島秀之教育長さんの御挨拶の後、プリマピンギーノ代表の藤岡慎二さんから今年度の秋に開設される「なんこう学習センター(仮)」の具体的内容の説明がありました。その後、井上浩校長から他校にはない充実した本校の取組の紹介がありました。




本日、体育館でバレーボール部とバスケットボール部が練習に励んでいます。
暑い日が続きますが、熱中症対策とコロナウイルス感染防止に留意して行っています。
生徒たちの光る汗は、この暑さを吹き飛ばすほどの清々しさがあります。
青春の汗っていいですね!




8月8日、うもぽす甲子園2022のワークショップが実施されました。海洋連盟の内田様に
来校いただき、全国大会に出品する作品のアドバイスをしていただきました。
写真を撮る角度や位置、光の具合、プレゼンでの注意点などを確認することができたと思います。
8月28日に東京で開催される決勝大会、応援よろしくお願いします。


海と日本プロジェクト愛媛事務局が行っている「海の応援隊」に任命され、任命証を
いただきました。県内の海情報を発信し、美しいえひめの海を全国に発信していきます。
