体育祭結団式と野球部壮行会

2022年7月5日 16時06分

本日午後に体育祭に向けての結団式と野球部の県大会の壮行会を実施しました。

結団式では、井上校長先生から各団ののグループ長に団旗が渡され、グループ長からの決意表明がありました。

野球部の壮行会では、有志応援団がリーダーシップをとり、全校生徒がらエールが贈られました。

若藤監督を信じて、南高生らしい正々堂々としたプレイを期待しています。

国民体育大会愛媛県予選相撲競技(結果報告)

2022年7月5日 11時34分

7月2日(土)愛媛県総合運動公園相撲場にて、第77回 国民体育大会 愛媛県予選が開催され、1年生の福原君が出場しました。

予選通過後の決勝トーナメントでは惜しくも準決勝で敗れましたが、第3位に入賞し10月に開催される栃木国体へ愛媛県代表として出場することが決まりました。

栃木国体で良い成績が残せるよう、これから暑い夏(気持ちも熱く)の練習を頑張ります!!

動画を「あんたれすチャンネル(南高YouTubeチャンネル)」に掲載しております。ぜひ、ご覧ください。

 

第6回 地域教育南予ブロック集会 

2022年7月4日 06時52分

7月3日、オンライン開催となった第6回地域教育南予ブロック集会に参加させていただきました。

愛媛大学島上先生の「南予の柑橘システム」世界農業遺産への取組、野村高校の全国高校生サミット、カフェの取組、

愛南町役場水産課の「アプリケーションでぎょしょく」の発表、そして、本校地域振興研究部の活動発表、ワークショップ

と愛媛・南予で実施されている取組について学ぶことができました。

 

思春期講演会を実施しました。

2022年7月1日 12時14分

本日で1学期の期末考査が終了しました。

考査終了後、全校生徒を対象に思春期講演会を実施しました。

愛南町保健福祉課健康増進係の森岡様と杉本様を講師に迎え、「保健師の仕事」、「人間関係について」、「自己肯定感について」の講演をいただきました。

感受性豊かな高校時代を充実させるために、必要なアドバイスや提案をいただき、ありがとうございました。

最後に保健委員長の山下さんから謝辞を申し上げました。

演題は、本校書道部の皆さんが書いたものです。

期末考査4日目

2022年6月30日 10時22分

今週は期末考査の期間です。

明日の7月1日(金)まで、生徒は考査に全集中。

廊下には生徒のカバンと私物が整然と並んでいます。

考査に正々堂々と取り組んでいる生徒の姿をご覧ください。