生徒会ぶらぶら探訪~体育祭を振り返って~

2023年9月20日 10時33分
学校行事

皆さんこんにちは!生徒会です!

今回の「ぶら探」は、先日実施された体育祭の振り返りです☺

練習中は不安な天気にも見舞われることもありました…。

しかし、無事に9月2日(土)に南宇和高校体育祭を大盛況の中開催することができました。

そこで、体育祭を終えた各ブロックのブロック長にインタビューしてみました!

 

Q.ブロック全体の方向性を教えてください。

 鳳凰ブロック長 立花暖大さん

 「楽しむことを一番に、完全優勝を目指して練習に取り組んできました。」

 光虎ブロック長 猪野優奈さん

 「とにかく楽しむことを一番に練習してきました。」

 蒼龍ブロック長 菅原康太さん

 「元気で明るいブロックを目指しました。」

Q.体育祭練習で苦労したことは何ですか。

 鳳凰ブロック長 立花暖大さん

 「団内で意見が一致しなかったり、他学年に指示が通りにくかったりして苦労しました。」

 光虎ブロック長 猪野優奈さん

 「みんなの前で話すことと、指示を全体に伝えることに苦労しました。」

 蒼龍ブロック長 菅原康太さん

 「どうすればより良いブロック活動ができるかを考えることが大変でした。」

Q.体育祭を終えてどうでしたか。

 鳳凰ブロック長 立花暖大さん

 「全力で取り組んで、笑って体育祭を終えることができました!」

 光虎ブロック長 猪野優奈さん

 「学年関係なく団結して楽しめる体育祭になりました!」

 蒼龍ブロック長 菅原康太さん

 「最後の最後まで、蒼龍らしい元気で明るい団で体育祭を終えることができました!」

ブロック長ならではの苦労や思い入れを聞くことができました。無事に体育祭が終わり、解団式では各ブロックの団結力の強さが伺えました。ブロック長を中心に、3年生の先輩方がたくさん考えて、悩んで、後輩のため、ブロックのために尽力してくださった姿は、とてもカッコよかったです★

3年生の先輩方本当にお疲れ様でした!これからは我々1,2年生も南高が魅力いっぱいになるように頑張っていきます!

今後の南宇和高校の行事も盛り上がること間違いなしです!

souryuusouryuu2

houou1houou2koukukouku2

生徒会

秋季四国地区愛媛県大会予選

2023年9月19日 10時42分
部活動

高校野球秋季四国地区愛媛県大会予選が行われました。

西条球場で三島高校と対戦した本校は、初回順調に立ち上がりましたが、2・3回に集中打を浴び敗れました。しかし、少人数で、かつ高校入学後に野球を始めた選手がヒットを放つなど、練習の成果が感じられる試合内容でした。南高は一人ひとりが主役です。たくさんの方々が応援してくれています。どの競技の選手も頑張れ!!

DSC_3494_20230917194916

DSC_3495_20230917194911

DSC_3501_20230917194905

新規採用教員からの講話

2023年9月12日 15時49分
学校行事

9月12日(火)、今年度新規採用教員として赴任している坪田結羽先生(教科:理科)から、全校生徒に向けて講話をしていただきました。

講話では先生の高校時代に触れ、漢字テストの大切さについて話をしていただきました。社会人になって、漢字を書けなかった時に恥ずかしい思いをしたことや、漢字を学ぶことの楽しさについて話していただきました。最後に、漢字テストで好成績をとれるように、クラスみんなで頑張ることの素晴らしさについて熱く語っていただきました。

 DSC0776776 

全校集会で表彰式を行いました!

2023年9月12日 10時04分
学校行事

 9月12日(火)、表彰伝達式を行いました。この夏休み、部活動、農業クラブ活動、郊外でのコンテスト等において南高生は素晴らしい活躍を見せてくれました。多くの生徒が表彰を受けました。2学期も南高生が躍進してくれることを期待しています。

1 (1) 2 3 4 5

 

特別国民体育大会 結団式

2023年9月11日 09時40分
部活動

9月8日(金)愛媛県武道館で愛媛県選手団の結団式及び壮行会がおこなわれ、2年生相撲部の福原丈一朗君が参加しました。福原君は10月12日~14日に鹿児島県奄美大島で開催される『燃ゆる感動かごしま国体』ー特別国民体育大会ー に愛媛県代表で出場します。

優勝目指して頑張ります。応援よろしくお願いします!

image0 (1)