農業科:野菜苗について
2023年2月9日 11時59分年明けからナス・ピーマン・ししとう・パプリカ・トマトの播種をおこない、順調に成長しています。
あと数日で生徒たちが丁寧に鉢上げをします。
2月後半からは接ぎ木苗の台木やウリ科野菜の播種などがありますが、4月の販売に向けて頑張ります。
年明けからナス・ピーマン・ししとう・パプリカ・トマトの播種をおこない、順調に成長しています。
あと数日で生徒たちが丁寧に鉢上げをします。
2月後半からは接ぎ木苗の台木やウリ科野菜の播種などがありますが、4月の販売に向けて頑張ります。
12月15日に開校した南光叶夢センターから定期的に「叶夢センター通信」が発行されます。
教室に掲示していますので忘れずにチェックしましょう!
今月号は開校日のカレンダーと「叶夢センターゼミ」の案内です。
家庭学習に集中できない人、効率的な学習の仕方の分からない人、このゼミに参加してみてはどうでしょうか?
スタッフが分かりやすく丁寧に学習の仕方を教えてくれます。
南光叶夢センターは生徒の皆さんの学習を支援する場ですから、学習の悩みや質問をスタッフにぶつけてください。
今日も穏やかな音楽が流れる空間で、学習に励む生徒の皆さんが集います。
本日、2年生の就職希望者を対象に、南予企業合同説明会を実施しました。
南予地区に拠点を持つ20社が各ブースで生徒たちに会社の魅力や仕事の内容をあつく語りました。
生徒の皆さん、今日の説明会を進路選択に活用してください。
自分の個性と実力を発揮できる会社に巡り会えたでしょうか?
3年生の卒業が近づいてきました。
日本国民は、20歳から国民年金への加入が義務付けられています。
登校日に合わせて、日本年金機構の宇和島年金事務所から講師の先生を招き、年金講座を実施しました。
講師の先生からは、年金の仕組と納付の方法、免除や納付猶予の申請について、分かりやすく解説していただきました。
3年生の皆さん、卒業後は年金納付はもちろん、国民の義務を果たせる立派な大人になりましょう!
3学期から、平山農場では甘夏と河内晩柑の収穫が始まりました!!
特に3年生は最後の収穫実習に熱が入っていました!
3年間実習で鍛えた、考えて動く力「考動力」や積極的に動く姿は、後輩の良いお手本となり
2年生に指導する姿を見ていると、頼もしさともうすぐ卒業する寂しさを感じました。
河内晩柑の収穫は今週から始まり、1・2年生が3年生に負けないよう一生懸命頑張っています。
収穫もあと少し!来週は天気が悪そうですが、なんとか晴れてくれ!!