相撲部 福原丈一朗(2年)高校総体3位 

2023年8月7日 01時30分
部活動

8月4日から開催された令和5年度全国高等学校総合体育大会相撲競技個人戦において、2年生の

福原丈一朗さんが、準決勝まで進み、優勝した選手に、敗れはしましたが、全国3位という成績を

残してくれました。保護者、御荘中、相撲連盟、先輩方の応援に厚く御礼申し上げます。

    「福原(南宇和)3位」2023年8月7日 愛媛新聞転載許可番号d20230807‐08

地域振興研究部 うまいもん甲子園 2次予選出場

2023年8月5日 11時22分

8月4日(金)高松市ヨンデンプラザで開催された、第12回うまいもん甲子園中四国ブロック予選に

地域振興研究部の2年浅野さん、1年梁瀬さん、1年山口さんの3名が出場しました。

鯛のアラで出汁をとった鯛めしのオムライス、料理名「おむパルゴ」を出品。全国大会への代表には、選ばれませんでしたが

よく頑張ってくれました。9月15日から敗者復活の応援投票がありますので、応援よろしくお願いします。

速報!全国高文祭6位入賞!

2023年8月4日 09時00分

第47回全国高等学校総合文化祭『2023かごしま総文』弁論部門で、3年生橋本怜奈さんが6位入賞(75人中)!優秀賞受賞です!快挙です! ※写真は昨年県大会時のもの

北海道インターハイ!(陸上)

2023年8月3日 07時49分

8月2日、北海道インターハイ・陸上ハンマー投げ競技に、3年菅原康汰選手が出場しました。全国の猛者との激しい戦いの結果、残念ながら予選突破は叶いませんでしたが、仲間の思いも背負って”南宇和高校”の名を北の大地に刻んでくれました。ありがとう!!お疲れ様!!胸を張って帰ってきてください!!  ※写真は県総体・県総体前のもの

お茶会

2023年7月31日 16時00分
部活動

7/31 日本文化研究部(茶道)のお茶会を行いました。茶道指導員の山田先生のご指導のもと、生徒によるおもてなしで優雅にお茶を楽しむことができました。次回は文化祭でも行いますので、地域の皆さまも、ぜひおいでください!