考査期間中の部活動風景
2021年12月3日 12時51分2学期の期末考査期間中ですが、大会や発表会が近い部活動は体力維持や技能向上のため、練習が欠かせません。
本校では、特別に申請が承認されれば、試験終了後、1時間程度の部活動が認められます。
生徒たちは、勉強と部活動の両立を目指して、時間を有効に活用しています。
2学期の期末考査期間中ですが、大会や発表会が近い部活動は体力維持や技能向上のため、練習が欠かせません。
本校では、特別に申請が承認されれば、試験終了後、1時間程度の部活動が認められます。
生徒たちは、勉強と部活動の両立を目指して、時間を有効に活用しています。
11月30日(火)から12月6日(月)まで2学期末考査が実施されます。
考査中は教室内に緊張感が高まります。
生徒の皆さん、今まで学習した成果を存分に発揮してください。
11月26日、総合的な探究の時間に水産分野の25名が、御荘湾周辺の清掃活動を行いました。
ペットボトルや洗剤の空き容器などのプラスチック類のゴミがとても多くあり、一人一人の行動の大切さ、
海洋ゴミの問題を考えるよい時間となりました。
11月22日(月)と23日(火)の2日間に渡り、南光祭(文化祭)を実施しました。
「すばらしい提案をしよう・・・ 君も主役にならないか?」のテーマのもと、全校生徒がすばらしい南光祭を作り上げました。
その風景を御紹介します。
11月22日(月)の前日祭では、生徒会企画「CM見まshow!」や生徒有志による発表を行いました。
11月23日(火)の南光祭当日では、様々なステージ発表や各教室での展示発表やバザー、農産物の販売を実施しました。
11月19日(金)に本校で学校防災教育実践モデル地域研究事業の公開授業を実施しました。
1年3組のホームルーム活動では、避難所の役割や避難生活で生じるトラブルとその対策を考えました。一人1台端末を活用し、避難所で想定される課題や高齢者や障がい者の避難方法、避難所設営の要点を作成し発表しました。また、疑問点や感想をFormsで集計し、クラスで共有しました。
2年2組のホームルーム活動では、地震等の災害に遭遇した際に、地域の人と協力しながら臨機応変に対応できる力を身に付けるため、各班に分かれて「災害協力シミュレーションゲーム」を実施し、災害時の適切な行動を確認しました。