新年あけましておめでとうございます

2023年1月5日 10時14分

南宇和高校のホームページをご覧いただいている皆様、あけましておめでとうございます。

今年も南宇和高校をよろしくお願いします。

3年生の共通テストを受験する生徒は、受験勉強に全集中!

卓球場と体育館では、元気いっぱいの生徒たちの部活動が見られます。

本校の生活方針でもある「勉学に 部活動に 気力を」が実践されています。

良いお年をお迎えください!

2022年12月29日 08時15分

本日から、年末年始の休業期間に入ります。

南宇和高校の生徒の皆さん、有意義な年末年始をお過ごしください。

保護者の皆様、学校関係者の皆様、本校教育に御理解と御協力を賜り、ありがとうございました。

心から感謝いたします。

皆様、良いお年をお迎えください!

 

アンサンブルコンテスト(吹奏楽部)

2022年12月28日 11時31分

第46回全日本アンサンブルコンテスト南予地区予選が行われ、打楽器三重奏で出場しました。結果は銀賞でした。

打楽器パートが一人しかいない中で、一人ひとり一生懸命励んだ成果がよい結果につながったのではないかと思います、

今後は自分のパートに戻り、2月に行われるソロコンテストや3月に行われる南予合同コンサートに向けて頑張ります!

少ない人数ではありますが、いろいろな活動ができることに感謝し、今後も部活動に励みたいと思います。応援していただいた皆様、ありがとうございました。

 

農業クラブ 「農業情報処理競技県大会で優秀賞受賞!!」

2022年12月24日 11時20分
農業クラブ

12月22日に西条農業高校で行われた「農業情報処理競技県大会」に

1-1浪口さんと西本さんが出場しました。

この競技は、与えられたデータを用いて、出題されている指示に従って

競技時間1時間以内でどれだけ正確に表計算やグラフ、考察文書が作成できるかを競います。

2人は日頃の情報処理の授業で学んだことを生かし、互いに教え合いながら練習に励んできました。

農業クラブの県大会は初めての出場でしたが、結果は、西本さんが優秀賞、浪口さんも優秀賞まであと少しと大健闘でした。

来年度は熊本県で全国大会が行われます。出場を目指してこれからもレベルアップに励みます!!

【農業科】花苗の販売実習を行いました!

2022年12月22日 17時27分

12月22日(木)、冷たい風が吹きつける中、農業科の1年生は、初めて町内で販売実習を行いました。

パワフルな脚力で、台車を押しながら様々な場所を練り歩きました。

接客の方法について学ぶことが沢山あった一日でした。

これかも、地域の方々に、農業科の農産物や加工品を届けたいです!