令和5年度愛南町防災・事前復興フォーラム

2024年2月19日 17時05分
学校行事

皆さん、こんにちは!防災地理部です!今年度の7月末に東北研修に参加して以来、12月の復興デザイン会議への参加等活動をしてきました。そして、先日2月10日(土)に開催された、「愛南町防災・事前復興フォーラム」に参加して来ました!

被災地の復興現状から学ぶ~若者の目線で視た東北の今~」と題して、昨年度の3年生の3人も一緒に、研修で見て知って感じたこと、考えたことを報告させていただきました。また、3年生の山﨑・猪野・後藤、2年生の松田がパネルディスカッションにも参加し、堂々と意見を述べることができました。

3年生の3人は、昨年度の研修を通して、自分が意識してきたことや、これからのそれぞれの進路と防災の関わりを熱弁してくれました。思いのこもった報告に、胸が熱くなりました。

 数十年のうちに発生するとされている、南海トラフ巨大地震から私たちの命を守るため、そして、愛南町を今よりもより良い町として残していくために、私たちに何ができるのでしょうか。一人一人の力は微力かもしれませんが、一人一人が自分にできることを率先して行い、周囲に影響を与えて巻き込んでいけるような行動力を身に着けていきたいと思います。

フォーラム終了後、東京大学や愛媛大学、愛南町防災対策課、土木事務所等様々な方面から、お褒めの言葉をたくさんいただきました。私たちの愛南町に対する素直な思いを、私たちの言葉で伝えることができて、本当に良かったです。

 愛南町の事前復興はこれをきっかけに開始されたばかりです。来年度以降も、各方面と連携を図りながら、事前復興について考えて、行動していきますので、引き続き防災地理部をよろしくお願いいたします!!来年度は、1学期に東京大学の学生さんの研究に参加しながら、東北研修に参加予定です。1・2・3年生学年は問いません!熱意溢れる方の参加をお待ちしてます!!

地理部アップ3年生アップIMG_1242マスクなし

防災地理部