水産人材育成事業
2025年11月4日 07時33分11月1日、地域振興研究部は、水産人材育成事業の一環として、愛南町の「わかき真珠」を訪問し、真珠産業の現場を学びました!
 
まず、若木先生から「真珠ができる仕組みと愛南町の真珠養殖について」講義を受け、みんな熱心に聞いていました。
 
今回のプログラムでは、真珠アクセサリー作りに挑戦し、自分でデザインを考えながら、丁寧に組み立てる工程を体験
生徒たちは「同じ真珠でも表情が違う」「地元の素材で作れるのが嬉しい」と目を輝かせていました!
 
 
 
作業場の見学では、真珠が生まれるまでの長い工程や職人の技術、細やかな品質管理について説明を受け、地域産業の奥深さを実感
 
また、貝開け体験では、自らの手で真珠を取り出す貴重な瞬間に立ち会い、歓声が上がりました!
 
「地元の魅力をもっと発信したい」「水産業の可能性を感じた」と前向きな声が多く、地域産業への理解と愛着が一段と高まる活動となりました。
今回得た学びを、今後の地域振興活動にしっかり生かしていきます!若木先生、愛南町水産課の皆さま本当にありがとうございました!