2021年1月の記事一覧 2021年1月 全ての記事 カテゴリ 学校生活 農業クラブ おしらせ 1年生 2年生 3年生 アーカイブ 2021年1月 (10) 2020年12月 (15) 2020年11月 (19) 2020年10月 (23) 2020年9月 (29) 2020年8月 (20) 2020年7月 (29) 2020年6月 (33) 2020年5月 (34) 2020年4月 (53) 2020年3月 (25) 2020年2月 (21) 2020年1月 (14) 2019年12月 (23) 2019年11月 (12) 2019年10月 (17) 2019年9月 (11) 2019年8月 (10) 2019年7月 (25) 2019年6月 (20) 2019年5月 (28) 2019年4月 (13) 2019年3月 (14) 2019年2月 (15) 2019年1月 (11) 2018年12月 (10) 2018年11月 (21) 2018年10月 (19) 2018年9月 (19) 2018年8月 (24) 2018年7月 (19) 2018年6月 (19) 2018年5月 (25) 2018年4月 (11) 2018年3月 (6) 2018年2月 (14) 2018年1月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 実験の風景 投稿日時 : 01/22 管理者2020 カテゴリ: 1年生の化学基礎で中和滴定の実験を行いました。実験の回数を重ねるうちに白衣姿も様になり、操作の手際もよくなってきました。家庭で実験データを十分整理し、次時に臨んでください。 共洗い、標準液、メスフラスコ、ビュレット、コニカルビーカー、ホールピペット、フェノールフタレイン溶液、呟きながら重要語句を覚えていきましょう。 123456789 »
実験の風景 投稿日時 : 01/22 管理者2020 カテゴリ: 1年生の化学基礎で中和滴定の実験を行いました。実験の回数を重ねるうちに白衣姿も様になり、操作の手際もよくなってきました。家庭で実験データを十分整理し、次時に臨んでください。 共洗い、標準液、メスフラスコ、ビュレット、コニカルビーカー、ホールピペット、フェノールフタレイン溶液、呟きながら重要語句を覚えていきましょう。