2018年4月の記事一覧
総合学習(南光タイム)
本日の総合学習では、1年生は避難訓練で通る道の確認や適性検査、2年生は修学旅行についてのお話、3年生は進路ガイダンスが行われました。どの学年も、それぞれの活動へ真剣に取り組むことが出来ていました。
平成30年度 第1回生徒総会並びに家庭クラブ総会
4月20日の6時間目、体育館で生徒総会並びに家庭クラブ総会が行われました。
生徒総会では各委員会の目標発表やクラス紹介、生徒会議題や予算に関する話がされました。
その後家庭クラブ総会が行われ、活動報告や新役員紹介がなされました。
今年度も、本校生徒会並びに家庭クラブの活動をよろしくお願いします。
農業クラブの紹介ページが更新されました
「学科/教育内容」の項目にある農業クラブのページを更新しました。
農業科を設置する学校の特徴ですので、ぜひ見て下さい。
3年生遠足(竜串海域公園)
3年生は高知県土佐清水市にある竜串海域公園に行ってきました。
天気にも恵まれ、雄大な景色を満喫しながら仲間との親睦を深めました。
最後には、感謝の気持ちを持って海岸のゴミ拾いをして帰りました。
1年生遠足(馬瀬山)
本日の遠足で、1年生は馬瀬山へ登りました。
クラス毎に写真を撮った後、長縄大会をしたり自由行動で動物園や紫電改を見学したりしました。
絶好の遠足日和で、クラスの親睦を深めることができ、よい遠足となりました。